塩郷の吊橋(静岡県)

2024年5月30日木曜日

22_静岡県

  • 駐車場から橋を往復して戻ってくると、15~20分くらい。
  • 橋の南側に大きな駐車場がある。看板も出ている。無料。
  • 橋に向かう階段の北側に、せせらぎの郷、という喫茶店がある。お土産も買える。
  • 大井川の吊橋の中で一番長いそう。
  • 橋の下を線路が通っていて、大井川鉄道の蒸気機関車が通ることもあるらしい。
  • その昔、イッテQがロケに来てた。
  • 橋は、吊橋としてはしっかりしている。全然揺れないので、普通に歩ける。足場の幅も広め。さすが有名な吊橋。
  • その昔は、この吊橋を、中学生が、自転車に乗って渡っていたらしい。雨の日は、傘さして片手で渡っていたそうな。昔の話なので、あのごっつい鉄の塊みたいな重い自転車だと思う。昔の人は無茶するなあ。

大井川にはたくさん吊橋がありますが、塩郷の吊橋は、その中でも有名な方だと思います。
ちゃんとした駐車場もあるし、ちょっとした観光地っぽい雰囲気もあります。
吊橋の下をSLが走ることもあるそうで、そちら方面の人にはたまらない観光地かもしれません。

駐車場はこんな感じ。

駐車場から坂を上がって、吊橋に向かいます。

吊橋の定員は10名。
SLが通るときも混みあわなくてよい、というふうにも言える。

定員は10名。

ここから渡ります。

吊橋は、人の家の上とか、道路とか、線路とか、川とか、いろんなものを越えていきます。
吊橋の上を通る観光客に自分の家の庭をのぞかれるのは、あまり良くなさそうな気もします。
吊橋なので、足場は狭いですが、大井川の他の吊橋と比べると十分な幅があります。
歩いたときの揺れも少ないので、歩きにくいということはありません。

これが、塩郷の吊橋。

道路を越えて。

SLが通る線路を越えて。

川の上。

吊橋の上からの景色。

吊橋の上からの景色。その2。

吊橋の先はこんな感じです。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ