天柱石(富山県)

2024年8月22日木曜日

16_富山県

  • 駐車場から天柱石正面までは、5分もかからない。
  • 天柱石の左右を取り囲む道を歩いて、いろんな角度から天柱石を愛でると、10分くらい。
  • 無料の駐車場がある。
  • トイレも自販機もありません。
  • とにかくでかい。
  • 裏側はでかい石が積み重なっていて、どうなっているのかよくわからないけど、迫力がある。
  • でかい石があるだけ、と言えばそれだけ。
  • あまり人が来ないみたいで、遊歩道はほとんど草で埋まっています。天柱石の周りの道も森の中にうっすらとあるだけで、じっとしていると、なんか出てきそうで、なんだか怖い。

天柱石に行く道は、R304沿いの、たいらクロスカントリー場、という看板が出ているところの下に、小さく「天柱石3.5km」という看板が出ているので、そこを入ります。
その先は、道沿いに進めば、行き止まりが天柱石の駐車場です。
途中の道は狭いですが、荒れているわけでもないので、バイクなら普通に走れます。
どちらかというと、駐車場から先の歩いて進む道の方が難しい。

駐車場はこんな感じで、舗装してあるのが不思議なくらい。

奥の、道が途切れた後にしか見えない草の方へ歩いていきます。

これは、道です。

階段を上がると天柱石の正面に出ます。

天柱石は、名前のとおりの大きな石です。それ以上でもそれ以下でもありません。
見栄えのする写真も撮れません。
そういうのに興味がある人は行くとよいかもしれませんが、そんなに興味がなければ、行かなくてもいいかもしれません。

天柱石正面。でかすぎて、何が何だかわからない。

向かって右に回り込む道を進むと、写真でよく見る天柱石が見えます。

さらに右側に回り込むと、天柱石の後ろが見えます。

岩の割れ目のところで道は終わります。

コウモリがいる、と聞いていたのですが、いませんでした。

正面に戻って、左側の道を進むと、階段があります。

左側の道は、天柱石の上の方につながっています。

無造作に積み重なっている石もいちいち大きい。

足元に穴がありました。その先は、さっきの右側の割れ目につながっているのでしょうか。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ