久遠寺(山梨県)

2023年10月9日月曜日

00_観光案内 19_山梨県

  • 大きなお堂がいくつもある。全部ちゃんと見ると30分以上かかる。
  • 駐車場は2つある。
  • 普通に道路の標識に従って進むと、一番奥のせいしん駐車場に着く。こちらは有料で、バイク300円。その代わり、エレベータで本堂まで行ける。
  • せいしん駐車場に行く手前、三門の横にも、20台分くらいの駐車場がある。こちらは無料。その代わり、287段の階段を上る必要がある。
  • トイレと自販機は境内にある。
  • 御堂の中に休憩所があって、サーバーのお茶が無料で飲める。
  • 山門の近くにはお土産屋あり。せいしん駐車場の前にも、店があったと思う。
  • 拝観時間は17:00まで。
  • エレベータは上りが16:00まで。下りは16:30まで。
  • とても立派なお寺。中に入ることもできる。現役で使われている感じがする。
  • 迷っているうちにせいしん駐車場に入ってしまって、ついエレベータに乗ってしまったけど、せっかくなので、三門の階段でヒーヒー言いたかった気もする。

駐車場、という案内に従って進むと、せいしん駐車場に到着します。たぶん、久遠寺としては、せいしん駐車場を使ってほしい、ということかと思います。
この駐車場は有料なのですが、駐車場から本堂まで、エレベータで上がれます。本堂は高いところにあるので、便利と言えば便利。

せいしん駐車場は広い。

ここからだと、エレベータで境内まで上がれます。

エレベータというより、ほとんどロープウェイ。

エレベータを上がったところ。これくらいの高さ。

久遠寺。

五重塔もあります。鐘は定刻に鳴るのかなあ。

境内には、立派な建物がたくさんあります。

本堂まで、楽に行きたいならせいしん駐車場ですが、久遠寺の本来の姿は、三門から入って、階段を上がるスタイルのはず。
三門のところにも、小さいながら駐車場があります。下から上がっていくと、お土産屋街を抜けたところに三門があるので、三門の前を通り過ぎて、すぐ右側です。看板がなくてわかりにくいです。
こちらは無料。標識は、せいしん駐車場に誘導しているし、こっちの駐車場は看板もないので、駐車場は広くないですが、混むこともないような気がします。
三門から本堂に行く場合、階段を上る必要があります。287段。これを、修行ととらえるか、アクティビティととらえるか、無駄ととらえるか、それは人それぞれ。

三門のところにも、駐車場があります。

三門。たぶん、こっちから入るのが正規のルート。

そして、この階段を上がるのが正規ルート。

階段の上からの景色。エレベータで上がったけど。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ