新潟県

2016年1月15日金曜日

00_観光案内 15_新潟県

観光案内の目次へ移動

※観光地は50音順に並んでいます。
※観光案内の下の日付をクリックすると、ツーリングレポートに移動します。

蒲生の棚田(新潟県)

情報
  • 小さい駐車場がある。無料。トイレは仮設のものが一つ。売店はない。
  • 駐車場の前に棚田が広がっている。
  • 道は少しわかりにくい。R253とR353の交わる「蒲生」という交差点の、少し東側の道を入る。東側からアプローチすると、小さい看板がみえる。
観光案内
  • 棚田はきれいだけど、他のところの棚田と大きな違いはない。
  • 8時前だと他の観光客はいなかった。
蒲生の棚田。

道の駅能生(新潟県)

情報
  • カニを食べるための道の駅。大きな駐車場の半分くらいを取り囲むように、茹でガニを提供する店が何個もある。
  • カニを食べるためのテーブルと椅子が用意された休憩スペースがある。
  • カニじゃない海鮮を提供する店も、少しはある。
観光案内
  • とにかくカニ。みんなカニを必死で食べている。食べる前か、食べた後のカニをざるに乗せてウロウロする人だらけ。
  • カニは最低単位が一匹。値段は、忘れた。一人だとちょっと辛い。ので、食べてない。
  • 店の前を思わせぶりにウロウロすると、剥いたカニを少し食べさせてくれる。
  • 道路に近い側の端の店では、生牡蠣や焼きホタテ等を食べられる。
カニは、食べると手がべとべとになるからいやだ。

良寛記念館展望台(新潟県)

情報
  • 出雲崎で、R352を海沿いから内陸に曲がってすぐのところ。道路沿いに看板がある。
  • 駐車場はあるけど小さい。無料。バイク用の駐車スペースはない。
  • 良寛記念館前の駐車場から、少し離れたところに売店がある。
  • 駐車場から展望台までは5分ちょっと。展望台は無料。記念館は有料。
観光案内
  • 展望台からの景色は抜群。海岸線が遠くまで見渡せる。
  • 新潟で一番景色のいい展望台、というような石碑がある。
  • 展望台のあるところは、ちょっとした広場のようになっていて、東屋もある。昼寝をするのに良さそうだけれど、みんな考えることは同じで、先に昼寝している人がいた。
陸が向こうの方まで見える。



【料理】サバサンド 米山SA(新潟県)

情報
  • 米山SAは北陸自動車道のSA。柏崎にある。
  • サバサンドはフードコートの一角で売っている。
観光案内
  • サバのフライを、レタスとスライスオニオンと一緒にパンにはさんだもの。
  • ゲテモノ系だと思ったら、フライは衣がパリパリで、サバとオニオンが相性が良くて、普通においしかった。
サバサンドは、おいしい。

【料理】鯛茶漬け 漁り火(メトロポリタン松島)(新潟県)

情報
  • メトロポリタン松島、というのは、古いタイプの高級なホテルで、その一階に漁り火、というレストランがある。
  • R8沿いにあって、看板も出ているのですぐにわかる。
観光案内
  • 高いホテルの静かなロビーにバイクの格好で入るのは、少し気が引ける。
  • 地元のコンテストでグランプリを取ったという鯛茶漬けは、鯛の身がたっぷり入っていて、とびこといくらも乗っている豪華なもの。食べ応えも十分。
鯛茶漬け。

【料理】栃尾の油揚げ えびす鯛(新潟県)

情報
  • 栃尾の油揚げは、厚揚げくらいの厚さがあるけど、ふわふわの油揚げ、というもの。
観光案内
  • 居酒屋で注文すると、普通のカステラ一本分くらいの油揚げがドーンと出てくる。
  • 中に何か挟んで焼いてあることが多い。今回は味噌。見た目は大きいけど、ふわふわなので一人でも食べられる。
大きいけれど、これは一人で食べられる。

【料理】日本酒飲み比べ あさひ山(新潟県)

情報
  • あさひ山は、有名な日本酒の久保田の蔵元直営店。長岡駅の中の、レストラン街みたいなところにある。
  • 駐車場はないけれど、お酒を飲まないなら、行く意味はあまりない。
観光案内
  • ちょっと値段は高いけど、料理もお酒もとてもおいしい。店内もきれい。
  • 日本酒と一緒に、水も出してくれるのが親切。
  • 一人で行っても、晩酌セットみたいなのがある。おつまみは、クリームチーズ粕漬酒盗乗せがおいしかった。
  • 日本酒飲み比べ3点セットは、それだけでけっこうな量がある。日本酒もたくさんあるけれど、あまり詳しくないので、3種盛で飲んだ中から、好みの味のものを伝えて選んでもらった。
  • 日本酒は種類がたくさんある。値段もピンキリ。酔っ払って調子に乗ると、会計が大変なことになるかも。
違いは判る。どれもおいしい。

【料理】のどぐろ塩焼き えびす鯛(新潟県)

情報
  • えびす鯛、は、新潟の駅前の居酒屋。系列店に、ねぎぼうず、いかの墨、がある。週末は満席。えびす鯛に一人分だけ席が空いていただけ。どこかの店に行って、満席だと、他の系列店に空席がないか調べてくれる。
  • のどぐろは、白身の魚。見た目は普通。値段は高め。
観光案内
  • 白身のふわっとした食感だけど、味がしっかりしていて食べ応えがある。
一人で一匹は、ちょっと多い。

【料理】村上の鮭料理(新潟県)

情報
  • 村上が鮭で有名な理由はよくわからないけど、はらこ丼などを食べられるお店がいくつかある。利用したのは、井筒屋、というお店。きっかわ、という、塩引鮭が名物のお店が経営している。
  • 井筒屋は大変に人気がある。11時開店で、11時50分には品切れ。11時過ぎにお店に着いたら、待ち時間が1時間。
  • 駐車場は狭いのが一つ。基本的に満車。バイク用のスペースはない。歩いて5分くらいのところに、きっかわの店舗があって、そっちの駐車場も使える。こちらは、バイク用ではないけれど、バイクを1台止めるのに都合の良い隙間があるので、早い者勝ち。
観光案内
  • メニューは鮭づくしのコースがいくつかと、はらこ丼コース。
  • はらこ丼コースでも、鮭の生ハムてまり寿司、かぶと煮、焼き漬け、塩引鮭、がサイドに付くので、十分鮭づくし。3565円。
  • 鮭料理はどれもおいしかった。店の雰囲気もいい。
  • 待ち時間の間は、きっかわでお土産を買ったり、きっかわで鮭を干しているところを見学したりできる。1時間は間が持たないけど。
井筒屋のはらこ丼。




【ルート】越後七浦シーサイドライン(新潟県)

情報
  • 寺泊の近くのR402を越後七浦シーサイドラインと呼ぶ。
観光案内
  • 気持ちのいい海岸沿いの道だけど、特別なところは特にない。

【ルート】笹川流れ(新潟県)

情報
  • 笹川流れは、村上市の北側の海沿いのR345のこと。
  • 笹川流れ、という場所もあるようだけど、よくわからない。
観光案内
  • 海沿いの、迫力のある道。
  • たまたま台風直撃中に走ったので、迫力は、もういらない、というくらいにあった。
  • 道路沿いには、いくつか休憩するところもありそうだったけど、必死で走っていたので詳細不明。
荒れてます。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ