宮城県

2016年1月4日月曜日

00_観光案内 04_宮城県

観光案内の目次へ移動

※観光地は50音順に並んでいます。
※観光案内の下の日付をクリックすると、ツーリングレポートに移動します。

秋保大滝(宮城県)

情報
  • 観瀑台と、滝つぼは、別のところにある。駐車場も別。グーグルマップだと、滝つぼ駐車場、というのが別にあるはず。
  • 滝つぼの方の駐車場は無料。トイレ等はなし。
  • 駐車場から滝つぼまでは、10分かからない。
  • 滝つぼまでは階段を下りる。そんなにしんどくない。
  • 観瀑台の方は行っていません。滝は近くで見るのが好きなので。
観光案内
  • 水量が多くて豪快な滝。
  • 滝を見るのは、観瀑台からではなくて、滝つぼの近くの渓流沿いからで、かなり近くから見られるし、のんびりとした雰囲気。
  • 那智の滝、華厳の滝と並ぶ、日本三大名瀑の一つ。とのことですが、ネットで調べると、袋田の滝の方が三大名瀑の候補らしい。でも、袋田の滝のところには、日本三大名瀑の一つ、という看板はなかったような気がする。
秋保大滝。

蔵王の御釜(宮城県)

情報
  • 御釜の展望台に行くには、蔵王ハイラインという有料道路を通る必要がある。350円。
  • 展望台のところにはバイク用の大きな駐車場がある。大きな売店もある。食事もできた、と思う。
  • 駐車場から展望台まで5分くらい。
  • 駐車場から、御釜の近くまでは10分くらい。展望台からさらに下りる。
  • 10月は、エコーラインは8時以降じゃないと通れない
  • 蔵王ハイラインを通らなくても御釜が見える場所があるらしい。どこかはわからないけど。
観光案内
  • 御釜はいつも見えるとは限らない。山の上なので、霧が出て見えないことも多い、と地元の人が言っていた。実際、初めて行ったときは見えなかった。
  • 2回目で見られた。御釜が見えると、それだけでうれしい
  • 御釜の近くまで行く道は、さらに先まで続いていて、どこから御釜を見るかは、本人のやる気次第
  • 展望台から御釜に向かう道は2つある。尾根沿いに進んで、階段を下りる道と、展望台から、斜面を下りていく道。尾根沿いに進む道は、単純に御釜が遠くなるだけなので、通らなくていい。
  • 蔵王ハイラインはとても短い有料道路で、有料道路というより、御釜の展望台の入場口みたいな感じ。御釜が見えるか見えないかは、入場しないとわからない。
ここから御釜が見えるらしいですよ。

蔵王の御釜。2回目で見られた。

桜井こけし店(宮城県)

情報
  • こけしの手づくり体験ができる店
  • いろいろコースはあるけれど、小ぶりの普通のこけしが1980円
  • 売り物と同じ胴体に、顔と、胴体の柄を書く。書き終わったら、乾かして、ロウを塗ってくれるので、すぐに持って帰れる。
  • 所要時間は、本人のやる気次第。
観光案内
  • 店内は落ち着いた雰囲気で、居心地がいいので、集中して作れる。
  • いろんなこけしが飾ってある。モダンなこけしもある。わりと高い。
  • こけしの作り方を丁寧に描いた紙があって、それを見ながら作る。目の前に、見本のこけしも置いてある。レクチャーの類は全然ない。基本的に放置。
  • 店番の人は、普通の人みたいで、作り方を聞いても、わからなさそうだった。
  • 店の隣に工房があって、作業の様子が見られる。夕方に行ったので、作業してなかった。レクチャーがなかったのも、夕方だったからかもしれない。
こけしを作りました。

鳴子峡(宮城県)

情報
  • 鳴子峡レストハウスの駐車場を利用する。バイク200円。
  • レストハウスの横の展望台から見るのが、一番よく見る鳴子峡の景色
  • 遊歩道は二種類ある。大深沢橋の下の見晴台まで下りる道と、渓谷を歩く大深沢遊歩道。
  • 駐車場から見晴台までは10分くらい。ずっと坂が続くけれど、傾斜は緩くて歩きやすいので、そんなに疲れない。
  • 大沢遊歩道は1周2.2km。行ってないけど。
  • 遊歩道は夕方には閉まる。時間は季節によるみたい。たぶん16時前後。
観光案内
  • 10月中旬だと、紅葉はまだまだ、とのことだったけど、見事な景色。
  • レストハウスの展望台から見る景色は、全体のバランスが良くて、完成度の高い作品のよう。
  • 見晴台まで行くと、渓流沿いからの景色が見られる。真上に大深沢橋を見上げることになる。見晴台へ向かう途中の景色もよくて、ゆっくり歩くのが楽しい
鳴子峡。紅葉は、まだ浅いらしい。

松島(宮城県)

情報
  • メインの観光ポイントは、五大堂。周りには大小の有料駐車場あり。料金もいろいろ。
  • 松島四大観、という4つの絶景ポイントがある。五大堂の他は、大高森、扇台、多聞山。
  • 大高森と、多聞山はR45から少し外れたところにあるので、アクセスが不便。
  • 扇台は、R45沿いにあるけれど、とても分かりにくい。そして、景色もいまいち。駐車場あり。無料。駐車場から展望台は5分ちょっと。上り坂。
観光案内
  • 週末の五大堂は観光客がとても多い。ソロツーリングの途中で立ち寄るのが嫌になるくらい多かった。ので、立ち寄らなかった。
  • でも、松原を観光したければ、五大堂に行くのが間違いない。一番、松原らしい景色が見える。
  • 扇台は、R45沿いに小さな看板が出ていて、細いわき道に逸れた先にある。道や途中から未舗装路になる。
  • 扇台の展望台は、木に覆われていて、景色が広がらない。松原らしい景色も、あまり見えない。行かなくていい。
これは、適当な道路沿いで撮った松島の写真。





【料理】牛たん定食 たんや善次郎(宮城県)

情報
  • 仙台には牛たんの店がたくさんある。細かい違いはよくわからない。
  • たんや善治郎は、マップルに載っていたので、そんなに悪くないはず。
  • 牛たん定食は、注文するときに牛たんの枚数を選ぶ。3~5枚。
観光案内
  • たんや善治郎を選んだ理由は、ツーリングの途中で寄りやすいところに店があったから。味で選んだわけではない。でもおいしかった。
  • 牛たん定食はおいしいけれど、なぜ、この料理が仙台なのか、よくわからない。
牛肉は、おいしい。

【料理】フカヒレにぎり あさひ鮨(宮城県)

情報
  • 気仙沼はフカヒレで有名。
  • あさひ鮨は、フカヒレにぎりで有名な寿司屋。街中にある。
  • 駐車場あり。
観光案内
  • いいお寿司屋さんなので、値段もちょっと高め。盛り合わせ3000~4000円。
  • フカヒレ寿司は、残念ながら、私の貧乏舌ではよくわからなかった。
  • 他のお寿司はどれもおいしかった。
左下の茶色の軍艦巻きが、フカヒレ握りです。




【ルート】エコーライン(宮城県)

情報
  • 蔵王の御釜に向かう県道12を、エコーラインという、はず。
観光案内
  • 山に向かって走るけど、道はわりとまっすぐで、上り勾配もそんなにきつくない。走りやすい道。
  • 景色は、山の中を走るけど、木に覆われている感じも少なくて、穏やかな印象。
走りやすい。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ