回天大神訓練基地記念公園(大分県)

2025年1月24日金曜日

44_大分県

  • 駐車場の奥に実物大の回天の模型が展示してある。
  • 資料もいくつか展示されているけれど、量は少ない。全部見ても10分くらい。
  • わりと広めの駐車場がある。
  • トイレはある。
  • 売店等はなし。
  • かなり立派な回天が展示されている。屋外展示なのが意外。ちゃんと保存してほしい。
  • 記念公園、という名前だけれど、公園らしい設備は特になくて、広い場所に回天の模型が置いてあるだけ。
  • 回天は、人間魚雷、とも呼ばれています。理由は調べるとすぐにわかりますが、例外なく、戦争はダメなのです。

これが回天。
思ったよりも大きかったけど、改めて考えると、人が乗る乗り物としては細すぎる。

回天の後ろ。

ここがかろうじて魚雷っぽくないところ。
下に漫画の一コマのようなものが貼ってありましたが、回天がテーマの漫画があるみたいですね。

内部の操縦席も再現されているみたいです。
カギがかかってましたが、入れるときはあるのかな。

回天の歴史も書いていありました。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ