旧豊後森機関庫(大分県)

2025年1月20日月曜日

44_大分県

  • 駐車中から蒸気機関車のところまでは5分もかからない。
  • 敷地は広いけど、見るものは多くはない。
  • 公園の入口は広くて駐車場みたいになっているけれど、バスが方向転換するところなので、駐車禁止。
  • 公園に入るところに駐車場の案内の看板が出ているので従いましょう。無料です。
  • 豊後森機関庫ミュージアムにトイレあり。
  • トイレは無料で使用できるけど、豊後森機関庫ミュージアムは入場料が必要。100円。
  • 公園の入り繰りの向かい側に喫茶店がある。
  • 公園に入ると、広い野原の真ん中に蒸気機関車が爽やかにぽつんと置いてある。その後ろに扇形の機関庫があって、それで全部。
  • 広場の真ん中にある蒸気機関車は遊具のようにも見える。
  • 機関庫には戦時中に受けた機銃掃射の跡がある、とのことだけど、よくわからなかった。
  • 扇形の機関庫のなかは空っぽで、機械仕掛けの雰囲気は、あまりしない。

蒸気機関車と、扇形機関庫。
ここにあるのはこれだけ。なんだかのどか。

広い野原の中にぽつんと蒸気機関車。

扇形の機関庫の真ん中に、グイーンってなって、ジャキーンってなるやつがあるんだけど、なぜか、おお!ってならないんだ。

建物の上の部妙に割れたガラスと、建物の中がきれいに空っぽになっているのが、なんとなく暗い感じがする。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ