ミス・ビードル号記念広場(青森県)

2025年10月5日日曜日

00_観光案内 02_青森県 ツーリング_2025/07_東北

  • ミス・ビードル号は駐車場の横に置いてあります。その横の展望台は5階建て。
  • 大きな駐車場があります。
  • 何もありません。
  • ミス・ビードル号は大きな模型で、細かいところはあまり再現されていません。大きさは実物大だと思います。
  • 隣にある展望台からも、砂浜が見えるだけで、これと言った景色は見えません。
  • ビードル号のところに、かつて太平洋を横断しようとした人たちの歴史が書いてある看板があります。みんな、ここの浜から飛び立ったそうです。

ビードル号の前には、太平洋横断の歴史の説明があります。

ミス・ビードル号。
もっとちゃんとしたレプリカは、博物館にあるそうです。

こっちから見たら、もしかしたら飛ぶかも、くらいには見えます。

ミス・ビードル号記念広場、は実はサブタイトルで、本当の名前は、太平洋展望台です。
私はミス・ビードル号を見に来たので、ここは私にとっては、ミス・ビードル号記念広場。

展望台の上から見たミス・ビードル号。あら、かっこいいじゃないですか。
ここから見るために飾られていたのか。

展望台から見たボルティ。かっこいいぞ。

展望台からは、確かに太平洋が見えます。

5階まで上がってみる景色かどうかは、見る人次第でしょうか。

このブログを検索

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

QooQ