紀伊日ノ御埼灯台(和歌山県)

2025年5月23日金曜日

30_和歌山県 ツーリング_2025/03_和歌山

  • 灯台と展望台だけなので、景色見るだけ
  • 灯台に向かう県道187の北側の方に駐車場がある。灯台から150mくらい離れている。
  • 灯台の入口の横に小さいスペースがあるので、バイク一台くらいなら止められる。
  • トイレも何もない
  • 白いきれいな灯台と、そのふもとから海の景色を見る。海はきれいに見えるけれど、珍しい景色というわけではない。
  • 灯台は、月に一度、上れるらしい。毎月第3日曜日、14:00~16:45。
  • http://americamura.wakayama.jp/news/blog/2675
  • ここは、燈光会監修の、のぼれる灯台16基に含まれていない。のぼれる灯台を制覇した人は来るべきかも。

灯台の入口の脇のところにバイク一台分のスペースがあります。早い者勝ち。
灯台の手前の広場はそんなに大きくないので、灯台の全景を取ろうと思ったら、道路に出て離れるしかありません。

灯台前の展望台の正面の写真。

上の写真から右を見たところ。

灯台の下には解説の看板がありました。

灯台は、毎月第3日曜日に開放されているようです。
次に来る機会があれば狙ってみようかと。

このブログを検索

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

QooQ