
- 境内は広くて、大楠も2本あるので、ゆっくり見て回ると20分くらいかかります。
- 大きな駐車場があります。無料。
- 立派な神社なので、トイレはもちろん、食事ができるお店も境内の中にありました。
- 御朱印500円。
- 宇美八幡宮には、衣掛の森と、湯蓋の森という、大楠が2本あります。森、という名前ですが、それぞれ1本ずつの大楠です。
- どちらも立派な楠ですが、湯蓋の森の方が大きいです。
- 理由はよくわからないけど、御朱印をもらうのに20分ほどかかるけど良いですか、と聞かれます。



お参りしたら奥に進みます。大楠は奥にあります。







0 件のコメント:
コメントを投稿