
- 滝のところまで5分くらいです。階段がありますが、そんなに急ではありません。
- 見返りの滝へ向かう道の終点が駐車場になっています。無料。
- 駐車場に公衆トイレがあります。駐車場の向かいの宿?のような施設の前に自販機もあります。
- 向かいの宿のようなところは、食事ができそうなポスターが貼ってあったけど、食事処として営業しているのかは、見ただけだとよくわかりませんでした。
- 落差のある立派な滝です。
- 滝壺の向こう側まで行けるように橋がかかっているので、いろんな角度から堪能できます。
- 駐車場から来た道を少し戻ると、あじさい橋、という橋があります。そこからは、滝の遠景が見えます。滝つぼの下の渓流も一緒に見られて、これはこれでよい景色でした。紅葉の時期はとても良さそうですが、ここに来るまでの道が渋滞しているかも、と思うとそれだけでちょっと萎えます。
駐車場の向かい側の旅館で宴会をしていたので車が多いですが、滝を観光していたのは私だけでした。

左の階段を上っても、右のマイクロバスの後ろの階段を下りても、どっちでも滝に行きます。距離も変わりません。

滝壺の手前にコンクリートの橋がかかっているので、いろんな角度から見学できます。
高いところからうねりながら降りてくるのでウォータースライダーみたいにも見えます。

この橋からも、見返りの滝が見えます。

日本庭園の風景のようです。

0 件のコメント:
コメントを投稿