見帰りの滝(佐賀県)

2025年7月6日日曜日

41_佐賀県 ツーリング_2025/05_九州

  • 滝のところまで5分くらいです。階段がありますが、そんなに急ではありません。
  • 見返りの滝へ向かう道の終点が駐車場になっています。無料。
  • 駐車場に公衆トイレがあります。駐車場の向かいの宿?のような施設の前に自販機もあります。
  • 向かいの宿のようなところは、食事ができそうなポスターが貼ってあったけど、食事処として営業しているのかは、見ただけだとよくわかりませんでした。
  • 落差のある立派な滝です。
  • 滝壺の向こう側まで行けるように橋がかかっているので、いろんな角度から堪能できます。
  • 駐車場から来た道を少し戻ると、あじさい橋、という橋があります。そこからは、滝の遠景が見えます。滝つぼの下の渓流も一緒に見られて、これはこれでよい景色でした。紅葉の時期はとても良さそうですが、ここに来るまでの道が渋滞しているかも、と思うとそれだけでちょっと萎えます。

駐車場はこれくらいの広さです。
駐車場の向かい側の旅館で宴会をしていたので車が多いですが、滝を観光していたのは私だけでした。

駐車場の奥に、見返りの滝への道があります。
左の階段を上っても、右のマイクロバスの後ろの階段を下りても、どっちでも滝に行きます。距離も変わりません。

見返りの滝。
滝壺の手前にコンクリートの橋がかかっているので、いろんな角度から見学できます。
高いところからうねりながら降りてくるのでウォータースライダーみたいにも見えます。

駐車場から、滝壺に向かうのと反対の方に向かってすぐのところに、橋がかかっています。
この橋からも、見返りの滝が見えます。

橋の上から見る見返りの滝はこんな感じ。
日本庭園の風景のようです。

このブログを検索

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

QooQ