※観光地は50音順に並んでいます。
※観光案内の下の日付をクリックすると、ツーリングレポートに移動します。
上杉神社(山形県)
情報- 駐車場は、伝国の社の駐車場を利用。無料。
- 伝国の社駐車場は、別名お祭り広場駐車場ともいう。
- 駐車場から本殿までは5分。
- 神社の周りが公園みたいになっていて、なんだか和む。
- 歴史が好きな人には見どころがたくさんあるのかもしれないけれど、そうでもない私は、本殿を見ただけ。
- 本殿は、飾りが少なくて武骨なイメージ。武田神社も似たような雰囲気だった。
上杉神社。 |
熊野神社(山形県)
情報- 参道入口の変な形になった交差点のところに、無料の駐車場がある。トイレあり。グーグルマップだと、お手洗い、と書いてあるところ。
- 参道に入ってすぐのところに、イチョウカフェ、という喫茶店があるので、食事もできそう。朝早かったので開いてなかった。
- 駐車場から本殿までは階段で、ゆっくり歩いて10分くらい。少し長い。階段はきつくない。
- 茅葺の本殿は、大きくて立派で、まことに見事なものでした。朝早くに行ったので、薄く霧がかかっていて、とてもよかった。
- 本殿の裏の木彫りの細工の中に隠されている、3匹のウサギを見つけると、幸せになれるらしい。一つも見つけられなかった。
- 他にも、縁起の良い出来事がいくつかあるらしい。本殿の裏のところにいろいろ書いてあった。
熊野神社。かっこいい。 |
小杉の大杉(山形県)
情報- 無料の駐車場有。トイレもある。
- 駐車場から、小杉の大杉がトトロの形に見えるところまで、5分くらい。
- 小杉の大杉がトトロの形に見えるのは、特定の角度からのみ。
- でも、枝を整えたのかと思うくらいにトトロに見える。
- 耳が2つ見えるので、2本の木かと思ったら1本だった。
- 大杉なので、見上げるくらいに大きな、立派な木だった。トトロより全然大きい。どっちかというと、トトロのねぐらにつながっている楠の方が、雰囲気は近い。
- 周りの景色は、のんびりとした田舎で、なんだかくつろげる。
小杉の大杉。通称、トトロの木。 |
十六羅漢(山形県)
情報- R7から鳥海ブルーラインに入るところにある。道路沿いに看板が出ている。
- 駐車場あり。無料。トイレもある。レストランのような建物があったような気がする。
- 駐車場から十六羅漢までは5分くらい。
- お坊さんが、海沿いの岩に各種仏像を16体刻んだ、というところ。
- 十六羅漢がある岩場は、海が近くて、とても豪快な場所。
- 海が荒れているときは、十六羅漢に近づくためには波しぶきを浴びる覚悟が必要。
- 岩に刻まれた仏像は、わりと荒々しいタッチのもの。十六体見つけるのは難しい。
- 仏像もアレだけど、海がとても近い岩場の景色を見るのが楽しかった。
何体見つけられるかな? |
新杵屋 牛肉どまんなか弁当(山形県)
関山大滝(山形県)
情報- 大滝ドライブイン泉や、の駐車場を利用する。無料。ドライブインでは食事もできる。
- ドライブインを利用しなくても、駐車場を使ってよいはず。
- 駐車場から遊歩道があって、渓流の方に降りられるが、その先に観瀑台があるわけではない。それっぽい階段はあるけど、老朽化により通行止めになっている。階段の横の渓流沿いに先に進めるようにも見えるけど、先に行っても何もない
- 滝が一番よく見えるのは、ドライブインの裏のベンチのところあたり
- 渓流沿いから見るのも、景色は良い
- 滝は、あまり大きくない
関山大滝。 |
羽黒山五重塔(山形県)
情報- 駐車場あり。無料。少し離れたところにカフェが一軒ある。
- トイレは神社の中にあった方な気がする。
- 駐車場から五重塔までは10分ちょっと。道はアップダウンあり。
- 五重塔を見るだけなら無料。
- 五重塔の前に、お守り等を売っているところあり。
- 五重塔は林の中に突然現れる。色が塗ってなくて、渋くてかっこいい。林の中に隠れるように立っているのも良い。一見の価値あり。
- 2018年10月は、たまたま五重塔の中を覗けるイベントをやっていたけど、定期的にやっているのかどうかは、知らない。五重塔の中を覗くのは、有料だった。カッコいい五重塔が痛みそうなので、そういうイベントは止めてほしい。
- 参道は五重塔の先もずっと続いているので、どこまで行くかは時間と相談。
渋い。 |
山寺(山形県)
情報- 周りにはお土産屋と有料駐車場が何か所かある。山寺の入口の脇にある駐車場は200円だった。
- 山寺は、参道の入口と出口が違うところにあるので、入口に近いところにバイクを止めても、便利というわけではない。
- 山寺の参道はかなり急勾配。一番上まで行くと、往復で1時間はかかる。
- 立石寺の入山料は300円。
- 立石寺の参道は、夕方になると閉まる。5時まで、となっているけど、暗くなりかけると閉めてしまう。奥にいる人にお願いすると、入れてくれることもある。
- 暗くなりかけると参道を閉めるのは、参道には照明がなくて、日が沈むと足元が見えなくて危ないから。岩壁に沿って上に向かって作られているので、参道は岩の影になって、夕方の早い時間でもかなり暗い。早めに行った方が良い。上まで上がってしまうと明るい。
- 松尾芭蕉の蝉塚は、参道の真ん中くらいにある。ここがそうですよ、といわれないとわからないけど、看板が立っているので大丈夫。
- 岩の上にせり出すように作られた開山堂は、それだけでも見応えがあるけれど、右側の細い通路を通って奥に行くと、展望台みたいになっていて、とても良い景色がみられる。
蝉が鳴いている頃に来た方がいいのかな。 |
【料理】芋煮 割烹飯豊(山形県)
情報- 芋煮は、どこの店でも食べられると思う。
- 山形の駅前の居酒屋は、週末は繁盛しているようで、予約していないと一人でも入れない店がいくつかあった。
- 割烹飯豊は、カウンター席が空いていた。でもちょっと高い。
- 芋煮は、ダシがきいていておいしい。見た目は地味で普通なのに、他では食べたことのない味。何杯でも食べられそう。居酒屋なので、いろんなものを食べてしまったけど、芋煮をお代わりした方が良かった気がする。
- 芋煮の汁は飲み干すのが作法です。見た目がちょっと肉じゃがっぽいので、汁は残すのかと思った。
地味なのに、うまい。 |
【料理】海鮮丼 海鮮どんやとびしま(山形県)
情報- とびしま、は、酒田港にある食事処。一階はお土産屋。
- 建物の前に大きな駐車場がある。無料。
- 昼食時は、わりとお客さんが多かった。
- メニューは豊富。たぶん、ちょっと安い、かなあ。
- 味は、あまりおいしくなかった。
ウニが、あんまり。 |
【料理】米沢牛ステーキ(山形県)
情報- 「ステーキハウス オルガン」、という店に行きました。
- 駐車場有。
- 平日の6時だと、他のお客さんはまだいなかった。
- 安めの店とは言え、米沢牛のステーキは高い。特上サーロイン5000円。
- ステーキの前に出てくるスープがおいしかった。米沢牛のスープなのかどうかは、知らないけど、そう信じている。
- ステーキは、おいしかった。でも、もっと安いアメリカとかオーストラリア牛のステーキと比べて、驚くほど違うかと言われると、正直、よくわからない。好みの差、だと思った。舌が貧乏なだけだと思います。
米沢牛のステーキだ。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿