道の駅 フェニックス(宮崎県)

2025年8月18日月曜日

00_観光案内 45_宮崎県 ツーリング_2025/05_九州

  • 展望台から景色を見るだけなら、駐車場から道路を挟んで向かい側が展望台です。
  • 海岸まで下りるとそれなりに時間がかかりそうです。
  • 道の駅なので大きな駐車場があります。
  • 道の駅なので、一通りそろってます。食事もできたと思う。
  • 展望台からは、千畳敷のような景色が見えます。
  • 海岸に下りられる遊歩道がありましたが、あまり人が通っている様子はありませんでした。

道の駅フェニックス、という名前から想像するような、派手な南国の風景が見える、というわけではありませんでした。
私が若かったころは日南海岸と言えばフェニックスだったような印象があって、やっとこれたぞフェニックス、という思いだったのですが、ちょっと遅すぎたようで、私と同じくらいくたびれていました。
いろいろあるよね、フェニックス

道の駅の向かい側に展望台があって、こういう海の景色が見えます。
写真左下に、海岸に下りる階段が写っています。

展望台の右側はこんな景色。

このブログを検索

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

QooQ