
- 駐車場から片道10分くらい。
- ずっと下り坂。帰りは上り坂だけど、そんなに急な坂ではない。
- 遊歩道入口向かいにあるお土産屋さんの駐車場を使わせてもらいます。無料。
- お土産屋さんがある。食事はできない。
- ケータイでナビがセットできずに困ったけど、お土産屋さんにはwifiがあるので利用させてもらいました。お土産屋さんの人はとても親切でした。
- 地層が見える崖っていろんなところにあるけれど、ホルンフェルスは王様だ。地層が見える崖にそんなに詳しいわけではないけれど、ダントツですごい。でかい。近い。すばらしい。
- 海が近い岩場を歩くのも楽しい。
- 写真だと全然伝わらないので、行くしかない。良い観光地はコメント少なくなるのは何でだろう。
右ミラーの後ろくらいに見える白黒の縞々が須佐ホルンフェルスです。






こうやって写真で見ると、実物との違いを実感します。本物はもっとすごいんだけどな。

崖の上に見える建物の右側がさっきのお土産屋さんです。すごく遠くに見えるけど、そんなに歩くわけではありません。

これなら大きさが少しは伝わるかなあ。




0 件のコメント:
コメントを投稿