三重県

観光案内の目次へ移動
※観光地は50音順に並んでいます。
※観光案内の下の日付をクリックすると、ツーリングレポートに移動します。

赤目四十八滝(三重県)

情報
  • 駐車場は、一番奥にある。お土産屋が並びだすあたりから、観光客が道にあふれ出すけど、とにかく奥に進む。
  • 細い坂を上がったところにある駐車場が、滝に一番近いような看板が出ているけど、それは嘘。
  • 夏休みに行ったので、駐車場はものすごく混んでいたけど、バイクは止められた。バイク用の駐車スペースはよくわからないので、係の人に聞くこと。
  • 入山料500円。オオサンショウウオセンターが入山ゲートを兼ねている。
  • 一番手前の滝までまっすぐ歩いて5分。時間がないので手前の滝だけ見て引き返した。パンフレットによると、一番奥まで行くと3.3kmとのこと。
観光案内
  • 景色は良い。道も歩きやすかった。
  • 一つ目の滝を過ぎてしばらく行くと、渓流沿いに降りられるみたい。滝の横の階段を上って先を見たら、足を渓流につけて涼んでいる人がたくさん見えた。
  • オオサンショウウオセンターが余計な感じがするけれど、これがけっこうおもしろかった。わりと動いてくれたりする。こういう機会でもないと、わざわざオオサンショウウオを見ることもないので、これはこれでよかった。
最初の滝。

オオサンショウウオは、手がかわいい。

伊賀上野城(三重県)

情報
  • R163に、標識が出ている。大きな門のところを進んでも駐車場はない。
  • 上野公園の駐車場を使う。バイクは200円。
  • 駐車場から城までは歩いて10分。ずっと上り坂。
観光案内
  • 城にそれほど興味のない私が見ると、まあ、城です。
  • 城のところに忍者博物館、というのがある。入場料800円。時間がなかったので中には入らなかった。入口のところに忍者の格好をしたおじさんが2人ほどいたけど、忍者っぽくなかったので、入場せず。
  • 忍者博物館以外には、小さいお土産屋が一つだけ。忍者博物館の中にはもう少し立派なお土産屋がある、と忍者っぽくないおじさんが言っていた。
伊賀上野城。

おかげ横丁(三重県)

情報
  • 周りには有料の駐車場が多数あるが、バイクが止められるところは見つけにくい。
  • おかげ横丁の東側、県道715号の、五十鈴川にかかる橋の右岸の川沿いに細い道があるので、バイクならそこに路上駐車するのがよい。近くの有料駐車場の人に聞いたら、そう教えてくれた。
  • 飲食店も、お土産屋も多数ある。
  • フェリー乗り場からは、県道37号線が便利。伊勢志摩スカイラインと、時間もそんなに変わらない。
観光案内
  • とにかく賑やかな観光地。のんびりと散策、というのは難しい。
  • 店が多く、観光客も多いので、ゆっくり見て回ると2時間くらいかかる。ツーリングの途中で寄るなら、しっかり時間を取って遊ぶか、行く店を決めておくか、どっちか。
この写真だと、そんなに混雑していないみたいに見えるな。




【料理】赤福 赤福本店(三重県)

情報
  • おかげ横丁のなかにある。五十鈴川にかかる橋の近く。
  • 少し離れたところに別店舗もある。
  • いつも、とても混んでいる。
観光案内
  • 伊勢名物と言えば赤福。本店では、作り立ての赤福が食べられる。
  • ウインドウ越しに、一心不乱に赤福を作っている姿がみられる。
  • 一緒に出てくるお茶もおいしい。
  • 夏は赤福氷。宇治金時の小豆の代わりに赤福が乗っている。
赤福氷。


【料理】岩ガキ かき太郎(三重県)

情報
  • 営業時間は10時~
  • 夏休みの開店直後に行ったけど、開店前に行列ができるようなことはなかった。でも、すぐに2~3組の客が来たので、食事の時間は混むかもしれません。
観光案内
  • 岩ガキのシーズンは夏だそうです。
  • でかいカキが食べられる。言うまでもないけど、うまい。
生牡蠣

焼き牡蠣

【料理】名張牛汁(三重県)

情報
  • 全然有名じゃないけど、このあたりの名物料理とのこと。
  • 赤目四十八滝の食事処なら、たぶんどこでも食べられる。店ごとに味が違う可能性あり。
観光案内
  • 豚汁の牛肉版。味は見た目から想像する通り。普通においしい。
  • でも、夏に食べるもんじゃないですね。暑かった。
左が牛汁。見た目通りの味がする。




【ルート】伊勢志摩スカイライン(三重県)

情報
  • 東側の入口は、伊勢湾フェリー鳥羽港を出て、R42で北に向かってすぐ。入口に看板がある。西側の入口は、伊勢神宮のすぐ近く。
  • 途中に展望台あり。お土産屋もある。
  • 通行料は880円。
観光案内
  • 走りやすい道だけど、なんだかさびれている印象。そのせいか、あまり気分が盛り上がらない。
  • 通行料が高すぎる。通行料が高い、と理由で走らなくてもいい、という程度の道。通行料を払うと、チャチい記念品をくれるけど、バイクに乗っているのに余計なものを渡されても、邪魔だからいらない。
  • フェリー乗り場から伊勢神宮までの移動に便利に見えるけど、一本北側の県道37号線もわりと使えるので、それほどでもない。
展望台からの景色。

このブログを検索

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

QooQ