- 観光で来るなら、町並みをブラブラと眺めて、公衆浴場の温泉に入る、という感じでしょうか。
- 町並みは、端から端まで見どころ満載、という感じではないです。
- 宿泊したので駐車場はよくわからないですが、駐車スペースらしきところはありました。
- お土産屋が何軒かあります。
- 公衆浴場もありました。
- おそらく宿泊がメインの小さな温泉街です。意図的なのか、単純に取り残されたのか、ノスタルジーあふれる町並みです。
- グーグルマップに居酒屋と書かれている店が一軒だけありますが、おじいさんが一人で惰性でやっていて、ほぼ機能していません。近所のお土産屋にも夕食になるようなものは置いていなかったと思います。でも、お土産屋で、角打ちができるみたいでした。居酒屋で餃子を食べるくらいなら、角打ちすればよかった。
- 5時半から朝市もあるみたいです。宿を出るときに、宿の人が言ってました。

0 件のコメント:
コメントを投稿