楯山公園(山形県)

2025年9月6日土曜日

00_観光案内 06_山形県 ツーリング_2025/07_東北

  • 公園、という名前ですが、展望台です。景色を眺めるだけ。
  • 見える景色も一つだけです。
  • 公園に続く坂の下に大きめの駐車場があります。
  • 公園に向かう坂は車両乗り入れ禁止、というわけではなさそうで、バイクなら先に進めます。
  • 上に上がると舗装された広い場所があります。下の駐車場に車が全然止まっていなければ、上に上がってもいいと思います。
  • 上に上がると、展望台は目のまえです。
  • 展望台の手前にトイレがあります。
  • 自販機などはありません。
  • 7月末の土曜日の昼過ぎに行きましたが、他の観光客はいませんでした。
  • 最上川が大きく蛇行する景色は見ごたえがあります。
  • この公園は、別名、日本一公園、というのですが、この辺の工事をしていた人が、ここの景色は日本一、ってみんなで言っているうちに、通称が日本一になったそうです。いい話だ。

入口から楯山公園を見たところ。公園という名前ですが、展望台です。

日本一の景色を見るための台があります。

これが日本一の景色。思いがけずこの景色を見つけたら、日本一と言いたくなる気持ちはわかります。

奥行きのある広い景色が見られます。

手前の東屋には鐘があったので、とりあえず鳴らしておきました。

公園の手前はこんな感じで舗装された広い場所があるので、混雑していなければバイクで上まで上がってきても大丈夫だと思います。

公園にはトイレもあります。

公園に上がる坂の手前にある駐車場。ここに何台か車が止まっているようなら、バイクもここに止めて歩いた方がよいかも知れません。

このブログを検索

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

QooQ