岩木山神社(青森県)

2025年9月27日土曜日

00_観光案内 02_青森県 ツーリング_2025/07_東北

  • 駐車場から本殿はまっすぐな道を進むだけ。ゆっくり歩いて5分ちょっとくらい。
  • 境内の入口に大きな駐車場があります。無料。
  • トイレは駐車場にあります。自販機とお店は駐車場の向かい側にあります。月曜日の夕方16時過ぎだと、お店は開いていませんでした。
  • 御朱印は16:30でももらうことができました。
  • 歴史がありそうな渋い神社です。
  • 本殿の後ろに、どっしりと岩木山が控えています。

参道の入口が駐車場です。

鳥居をくぐって、神社に向かいます。

神社まではまっすぐな参道を進むだけです。

五本杉、という木がありました。

2つ目の鳥居は木でできていました。

社務所。17時前だったのですが、御朱印を受け付けてくれました。

社務所を過ぎると、門が見えます。

門のところには、ちょっと変わった狛犬?がいました。

こっちにも。

参道の終わりが本殿になります。

到着。
何とも言えない渋い赤色です。

御朱印。

駐車場の向かい側にお店がありましたが、月曜日の17時前だと閉まっていました。

このブログを検索

ツーリングデータ

ツーリングデータ
2016年から毎年行っている、ツーリングの日程等

全国の観光案内


バイク目線の観光案内。
駐車場、行き方、所要時間、観光のポイント、観光しやすさ、などの情報。
都道府県別、50音順。

ツーリングレポート


↑をクリック。
ツーリングレポートはnoteに引っ越しました。

ツーリングの動画


ツーリングのまとめ動画です

QooQ